熊本市東区・中央区の不動産|株式会社しとうホームズ > 株式会社しとうホームズのスタッフブログ記事一覧 > なぜ、ドローン技能認定試験を受けるのか?(技能認定編)熊本市 不動産

なぜ、ドローン技能認定試験を受けるのか?(技能認定編)熊本市 不動産

≪ 前へ|念願だったドローンパイロット(安全講習編)熊本市 不動産   記事一覧   梅雨の合間に(菊池郡菊陽町)菊陽町 不動産|次へ ≫

なぜ、ドローン技能認定試験を受けるのか?(技能認定編)熊本市 不動産

カテゴリ:ドローン(熊本市東区 不動産)

ドローン(無人航空機)技能認定試験について


ドローン技能認定試験夜間飛行

ドローン技能認定試験 夜間飛行の様子一般財団法人熊本県ドローン技術振興協会 熊本市西区


このブログは熊本市東区にある不動産会社「しとうホームズ」が不動産に関するお役立ち情報や日々の出来事を書き綴るブログです。

今日は、無人航空機(ドローン)技能認定試験のことを書きたいと思います。

4月30日金曜日午前9時に熊本県ドローン技術振興協会に行き試験内容の説明を受けました。
前日の曇りの予想とは、変わり天候は晴れ、南南西の風6m、機体は「ファントム4」で緊張とやや強風の中試験を受けました。
運航前の機体の点検から始まり、GPSオンの状態での離陸、着陸、高度と位置を変えての飛行、旋回、8の字飛行等ここまではうまく出来ました。

ファントム4とマビックミニの大きさ比較

奥が「ファントム4」手前が「マビックミニ」の機体 熊本市東区

ここからが問題のGPSオフの状態での試験になります。これまでは、GPSが効いて風が強く吹いていても安定した飛行をサポートしてしてくれてたいたお蔭だからです。
私が思うのに、GPSオフの状態での飛行は、GPSオンの状態からすると難易度が10倍以上難しくなります。高度はある程度保ってくれますが、気球と一緒で風に大きく流させます。試験開始後、風も強くなってきていて緊張がピークに達します。

離陸と同時に機体が風に煽られ流されます。「冷静に、慎重に」と自分に言い聞かせ慌てない様に小刻みに操作し機体を安定させます。特に難しいのは左右横の操作より前後の操作です。20m以上離れると遠近感がつかめず、前に流されているのか後ろに流されているのか分かりづらくなります。20m先の3か所の三角コーンを5往復するのは根気と集中力が試されます。制限時間は無く結構な時間が掛かり、試験官の講師の先生も大変だったろうと思います。

場所を移し、夜間飛行の試験は体育館を暗幕カーテンで閉めて暗くした状態の中で受験しました。こちらもGPSオフの状態で機体のライトを確認しながら体育館の隅から隅までの飛行を3回繰り返す内容でした。こちらは風は無いものの自機の風で流され、前後の遠近感が明るい時と比べ、ほとんど分からないと言うのが実感です。「夜景や花火大会を撮ってみたい」との思いで申し込みしましたが、こちらは、ライセンスを頂いたものの「夜間飛行」は、しばらくは封印したいと思います。余りにも険度が大きすぎると肌で感じたからです。



安定して飛行できるドローンのGPS機能をあえて外しての訓練や試験があるのか?

最後に、なぜ、安定して飛行できるGPS機能をあえて外しての訓練や試験があるかというとGPSの電波が途切れたり、ほかの電波と干渉して非常事態が発生する事があるからです。100%機械を過信せず、自分の力量で離陸したホームの場所にちゃん飛行して戻し安全に着陸させることがドローンのパイロットの役目だからです。ドローンで空撮するいうことは、日頃からの訓練、法令を遵守し安全に運航することが大切です。

熊本市東区にある不動産・管理会社しとうホームズでは、安全運航のドローンで昼間の空からの写真や動画の撮影もできます。普段見られない上空からの映像で物件をご紹介していきます。

熊本市中央区・熊本市東区・熊本市周辺の不動産は、しとうホームズにお任せください。

不動産でのお困りごとやご相談をお気軽にお問い合わせ下さい。お客様の立場に立って飛ばさないペースメーカーとして、より分かりやすい説明で最善な方法をご提案させていただきます。
≪ 前へ|念願だったドローンパイロット(安全講習編)熊本市 不動産   記事一覧   梅雨の合間に(菊池郡菊陽町)菊陽町 不動産|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却でお悩みの方へ
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • オーナー様へ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社しとうホームズ
    • 〒862-0942
    • 熊本県熊本市東区江津1丁目15-6
    • TEL/096-288-1020
    • FAX/096-288-1030
    • 熊本県知事 (1) 第5495号
      宅地建物取引士
      (熊本)第4911号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-23
    清水新地6丁目中古住宅の情報を更新しました。
    2025-01-17
    玉名市築地 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-01-17
    東区若葉6丁目の情報を更新しました。
    2025-01-17
    菊陽町久保田売地の情報を更新しました。
    2025-01-17
    北区龍田6丁目1期の情報を更新しました。
    2025-01-17
    東区長嶺南7丁目の情報を更新しました。
    2025-01-17
    八代市鏡町売地の情報を更新しました。
    2025-01-17
    合志市栄1期の情報を更新しました。
    2025-01-17
    大津町室売地126坪の情報を更新しました。
    2025-01-17
    東区桜木4丁目1期 4区画の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

紫藤 信一郎 最新記事



紫藤 信一郎

「不動産でみんなを笑顔に❣」をミッションとして、熊本の不動産で、元気を皆さんに熱くお届けします。不動産に関してどんなに小さいことでもご相談ください、必ず解決策があるはずです。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


清水新地6丁目中古住宅

清水新地6丁目中古住宅の画像

価格
2,780万円
種別
中古一戸建
住所
熊本県熊本市北区清水新地6丁目8-86
交通
須屋駅
徒歩17分

北区龍田6丁目1期

北区龍田6丁目1期の画像

価格
2,298万円
種別
新築一戸建
住所
熊本県熊本市北区龍田6丁目
交通
竜田口駅
徒歩28分

菊陽町久保田売地

菊陽町久保田売地の画像

価格
2,220万円
種別
売地
住所
熊本県菊池郡菊陽町大字久保田139
交通
原水駅
徒歩44分

東区若葉6丁目

東区若葉6丁目の画像

価格
2,798万円
種別
新築一戸建
住所
熊本県熊本市東区若葉6丁目
交通
健軍町駅
徒歩17分

トップへ戻る

来店予約