行きたかったなぁ~ 夏のラグビーの聖地、菅平高原
ラガーマンの息子 菅平にて2021年夏
このブログは熊本市東区にある不動産・管理会社「しとうホームズ」が不動産に関するお役立ち情報や日々の出来事を書き綴るブログです。
今日は「行きたかったなぁ~ 夏のラグビーの聖地、菅平高原」をお話ししたいと思います。
不動産に関するお役立ち情報ではありませんが、ラグビーとの出会いに続き熊本市東区にある不動産・管理会社代表の生活の活力源になっておりますのでご紹介します。
8月末に長男からメールで写真が送ってきました。
長野県菅平高原で大学のラグビー合宿中の合間に撮ったものでした。
菅平は冬場はスキー場として良質な雪質で多くのゲレンデがあり有名です。また夏場は冷涼な気候で多くの高校、大学のラグビーの合宿聖地として息子が高校時代からお世話になっている所です。
別々の大学で偶然に日程が重なり練習試合を行った後の笑顔の1枚です。いつも息子たちから力をもらっています。
2人とも熊本市中央区にある中学から始めたラグビーは年の差が3つ離れており重なることが無かったのですが大学で、はじめて一緒になったものです。私もこの機会に行ったことの無い菅平に見に行く予定でしたが、このコロナ禍のご時世のため断念しました。本当に菅平に行きたかったなぁ~
来年の夏はぜひ、行きたいと思います。
ラグビーボール 熊本市中央区水前寺陸上競技場の写真 2019ラグビーワールドカップ フランスvsトンガ戦 熊本市東区にて観戦
これからも、にわかラグビーファンですが、ちょくちょく熊本市東区にある不動産・管理会社代表の生活の活力源に成っているラグビーの事もブログにアップしていこうと思います。
熊本市中央区・熊本市東区・熊本市周辺の不動産売買・賃貸管理は、飛ばさないペースメーカーのしとうホームズにお任せください。
熊本市東区不動産・管理会社しとうホームズは「不動産でみんなを笑顔に❣」コロナ禍が早く落ち着くことと災害が無いことを切に願います。